桃の木川〜広瀬川
2010/01/10 10:25「うつぼばし」東詰に車を置き歩き始めるが、堰の機械小屋から先は土手が無いようなので戻り、橋を渡り右岸より上流を目指す。橋は二本になっているようで、渡った橋の向こう側袂には「笂井橋」の表示あり。10:45土手下ケヤキらしい大木あり。10:49 50号線「観音橋」。11:03「桃ノ木橋」。11:16「竹橋」。11:29「石関橋」。11:37「天神橋」。11:43「浪華橋」。左折して市街に入る。12:19「前橋こども公園」。昼食。空曇り、冷たい強風。公園南側より広瀬川を下る。12:45「あさかいばし」。12:54「新開橋」。1:00 50号線出会。交番がある。「ヤスダバチンコ」手前、川筋歩けず迂回する。川沿い所々に遊歩道あり。住宅地の中、右岸を歩き続けるが、台地に突き当たり、右に迂回し道に上る。1:43「八幡山古墳」。1:55「愛宕橋」。左岸へ渡る川沿いに「フレッセイ」あり。2:10左「韮川」、右「広瀬川」分岐点。すこし行くと遊歩道が終り、「駒形バイパス」に出る。これより川沿いに道なく畑の中を歩く。2:55駐車地点。
広瀬川、韮川分岐地点
「うつぼばし」上流の堰
桃ノ木橋